よくある質問(FAQ検索サイト)|「i-フィルター for BUFFALO」

Webフィルタリングとはなんですか?

「i-フィルター」では、インターネット上のホームページの内容を判別して、表示を許可したりブロックしたりすることをフィルタリングと呼んでいます。

どのような種類のサイトが見えなくなりますか?

弊社が分類したカテゴリに該当するサイトにフィルタリングします。そのサイトがどのカテゴリに属し、どの強度に該当するのかという格付け基準は、各国のメディアに関する研究結果や事例などをふまえ、デジタルアーツが独自に定めたものを使っています。

規制対象サイトはいつどのように更新されますか?

どのサイトをフィルタリングするのかを決めているのは、フィルターデータです。
「i-フィルター」のフィルターデータは、日本語・英語・中国語圏の専任スタッフが完全目視で随時収集・強化しています。
更新されたフィルターデータは、自動的に反映されますので、特に操作は必要ありません。

他社製セキュリティ対策ソフトと同時に使用できますか?

パソコンにソフトウェアをインストールする必要が無いため、他のソフトウェアと同時に使用することができます。
なお「i-フィルター」はウイルスの検知や駆除の機能はありませんので、必ずセキュリティ対策ソフトと併用してください。

上記で解決しない場合、以下をご参照ください。