2022年09月30日
デジタルアーツ株式会社

「2022年デジタルの日」を記念し、インターネットトラブルから子どもを守る対策をご紹介

デジタルアーツ株式会社は、デジタル庁が掲げる「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」の趣旨に賛同し、同庁が10月2日・3日に開催する「デジタルの日」を記念して、インターネットトラブルから子どもを守る対策をご紹介します。

文部科学省が推奨する「GIGAスクール構想」により、学校でのICTを活用した授業が推進されています。デジタルの活用は生活を豊かにし、子どもたちの自由で主体的な学びを促進しますが、同時にインターネットの出会いを通じた犯罪やネットいじめ、SNSによる誹謗中傷などの被害も広がっています。

Webフィルタリング製品「i-FILTER」の見守りフィルター機能

児童生徒が端末から自殺サイトなどへアクセスを試みると、「i-FILTER」でブロックすると同時に指定された教職員にメール通知するアラート機能です。アラート通知を受けた教職員がいち早く児童生徒のSOSに気付き、心のケアを行うことができます。さらに2021年11月より「自殺」「家出」といったキーワードなど、管理者が指定する検索単語をブロックし、児童生徒がアクセスした際に、管理者へメール通知できる新たな機能を追加しました。

▶見守りフィルター機能

「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」でわかりやすくご紹介

デジタルアーツがご提供する「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」では、「出会い系被害」や「ネットいじめ」、「ネット依存」などスマートフォンの利用にともなうトラブルを、ご自身のスマートフォンを使って無償で疑似体験することができます。さらに、2022年6月より「SNSでの誹謗中傷(加害者)」、「動画投稿サイトからの個人情報漏えい」、「自画撮り被害」、「ワンクリック詐欺」の4本のストーリーを新たに追加し、パワーアップした内容となりました。ぜひご活用ください。

▶スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ

ご家庭向けWebフィルタリングソフト「i-フィルター」

宿題やメール、コミュニケーションサイトなど、子どもが持つ端末でインターネットに触れる機会は多くあるかと思います。気軽にインターネット接続ができるからこそ、無防備な状態での利用は大変危険です。インターネットトラブルに巻き込まれないためにも、しっかり対策することが大切です。「i-フィルター」があれば簡単に子どもを見守り、安心・安全・健全なインターネット利用を実現できます。

▶「i-フィルター」

Webセキュリティ製品「i-FILTER」・メールセキュリティ製品「m-FILTER」

デジタルアーツは、インターネットトラブルから子どもを守る製品だけでなく、企業や官公庁、自治体向けのセキュリティ製品も提供しております。
「i-FILTER」Ver.10と「m-FILTER」Ver.5など「ホワイト運用」を搭載した製品は、1,000万人以上にご利用いただいております。「ホワイト運用」は、安全なWebアクセスを実現する「i-FILTER」と安全なメール受信を実現する「m-FILTER」で構成されており、国内で検索可能なURLと安全な送信元であると判定したメール情報を全て網羅したデジタルアーツ独自のデータベースによって、お客様のインターネット環境を未知の脅威から守ることができます。

▶ホワイト運用

▶導入事例
みずほフィナンシャルグループ
野村證券株式会社

以上

デジタルアーツについて
デジタルアーツはWebやメール、ファイルなどのセキュリティソフトウェアの提供を核に事業展開する情報セキュリティメーカーです。
1995年の創業以来、「より便利な、より快適な、より安全なインターネットライフに貢献していく」を企業理念とし、情報漏えい対策や標的型攻撃をはじめとするサイバー攻撃対策を実現する最先端の製品を、企業・官公庁・学校・家庭向けに提供しています。
https://www.daj.jp